2023/10/06 18:48

一気に気温が下がり、着実に季節は移り変わってきていますね。酷暑の夏を乗り越えて、食欲の秋へ!アレンジレシピ第3弾配信です!


◆ドレッシングとして 

○ごまドレ味噌󠄀(M.R.様より)

ごまドレッシング2、おかわりうま辛味噌1の割合で混ぜてごまドレ味噌の出来上がり。     


※野菜ゴロゴロサラダに。

写真は、ミニトマト、ブロッコリー、きゅうり、パプリカと茄子とかぼちゃは焼いて。野菜にかけたり、付けて食べたり。お好きな野菜でお楽しみください。


○オリーブオイル味噌

オリーブオイルと味噌を合わせ、野菜にかけます。味噌に少しずつオリーブオイルを混ぜていくとなじみやすくなります。味噌を乗せて上からオリーブオイルをかけてもよいと思います。ちょっと洋風な感じに。

 


※魚のムニエルにも

白身魚に塩、コショウ、そして小麦粉をまぶします。オリーブオイルでソテー。オリーブオイル味噌で。サーモンにも合いそうですね。


○お手軽肉味噌(M.R.様より)

ひき肉を炒めて味噌・みりん・酒を同量ずつ入れて炒め合わせて出来上がり。肉味噌のやわらかさは、それぞれの分量の割合を調整してお好みに仕上げてください。


※茄子の肉味噌かけ(M.R.様より)

茄子を半分に切り皮目に隠し包丁を入れて揚げておきます。肉味噌を乗せて出来上がり。                            

※ご飯にお手軽肉味噌を乗せてもイイ感じです。卵とお手軽肉味噌のそぼろ弁当にも!


そのまま楽しむ

○餃子に           ※お味噌に青ネギを混ぜるバージョンも、

PayIDアプリショップhttps://thebase.com/to_app?s=shop&shop_id=katsumaru-theshop-jp&follow=true  の

レビューでお知らせいただきました!

ありがとうございます!             


○おでんに                    


○ししゃものフライに 


○揚げ餅に

一口大に切り分けたお餅を油で揚げます。おかわりうま辛味噌をそのままつけてパクリ!何個でもイケます!お餅は低温で揚げてプクッと膨らんできたらOKです。


○ 大根おろし&味噌󠄀で

大根おろしのさっぱりさが更に箸を進めます。お好みで醤油を加えても美味です。


 

◆調味料として

○茄子とピーマンの味噌炒め  

茄子とピーマンを油で炒め、酒を加えた味噌と炒めて出来上がり。


○挽き肉レタスチャーハン

挽き肉を油で炒め、塩、コショウ、お味噌で味付けします。卵を入れて更に炒め、ご飯を投入。お味噌を更に入れて炒めます。お好みで、顆粒だしや醤油を加えても。レタスを入れ、サッと炒めて出来上がり! 


ようやくキビシイ暑さもおさまり、過ごしやすい季節へ!気温変化に体が対応できず夏バテの次は秋バテに…などと言われているようですが、おかわりうま辛味噌を活用していただいて(笑)、しっかり食べて健やかに快適な季節を過ごされますようお祈り申し上げます! 〜かつまる〜