2023/08/07 18:46

「おかわりうま辛味噌のアレンジを知りたい」というお声が上がり、アレンジ例を載せてみました!おかわりうま辛味噌でもりもり食べて、暑い夏を夏バテ知らずで過ごされますように✨


◆そのまま楽しむ

野菜スティック・白ご飯に・焼き鳥・焼き肉・ピビンパ・鶏のささみサラダ・バーベキューなどなど…。いろいろ付けて食べてみると、新たな組み合わせを発見かも⁉


〇まずは、野菜スティック!!

ニンジン・大根・セロリ・キャベツ…お好きな野菜に!

    


〇鶏ささみのサラダ 

お湯が沸騰したら火を止めて、熱湯の中にささみを入れて熱を通します。お肉がしっとりと出来上がります。  


 〇焼きそばに

写真はエスニック風焼きそば。具材は、エビとニラ。塩・こしょう・鶏ガラスープの素・ナンプラーで味付けし、食べる時にお味噌で味のアクセントを!もちろん, ソース焼きそばにもグッド!  


〇ピビンパ・焼き肉に      



〇チンジャオロースに


〇白ご飯にのせて

これが結構もりもり食べられます(笑)     


◆調味料として

野菜炒め・チャーハンなどの炒め物に。おかわりうま辛味噌だけで味付けOK!水やお酒を加えると具材となじみやすくなります。


〇キムチチャーハン 

卵・キムチ・ごはんを炒め、おかわりうま辛味噌だけで味付け。写真は、2人前で小さじ2のお味噌で。

 

味付け中                          



出来上がり



◆ちょっと手を加えて

焼きおにぎり・ナス・こんにゃく・ふろふき大根に。田楽風に使う時は、水をちょっと加えてたれ風にするのもグッド✨


〇焼きおにぎり

おにぎりを焼く。写真はフライパンを使用。フライパン用のホイルを敷くと、焦げ付きにくく、扱いOK。


両面と側面に焦げ目をつけたら、お味噌を乗せます。塗り広げなくても、お味噌を乗せた面をひっくり返してくるりと回すとお味噌がいい感じに広がります。香ばしい匂いがしてきたら、火から下ろして出来上がり。




きざみネギをまぜて(購入者様より)


〇冷や奴に

みじん切りにした長ネギをお味噌とあえて、豆腐にトッピング!ひと味違った冷や奴に!カイワレをトッピングしていろどりもバッチリ。このネギ味噌は、これまで紹介した料理とも相性バッチリ!



今回は、このような感じにお知らせさせていただきました。これからも、紹介していきたいと思っております。時々、ブログを覗いていただけたらウレシイです。また、よいアレンジがありましたら、ぜひお知らせください。ご意見・ご要望もお寄せください。ブログを更新した際には、メルマガにてお知らせいたします。商品ご購入の際には、「ショップのお得な最新情報を受け取る」にチェックを入れていただけたらと思います。ご購入されなくても、ショップページの最後に「メールマガジンを受け取る」設定もありますので、よろしかったらご登録ください。よろしくお願いします。では、楽しい夏をお過ごしくださいますように!! ~かつまる~